良いエネルギーを保つには

紀元前より、よく生きるために多くの聖人が教えを説いてこられました。

悟りを開くことは言い換えると真理を知ることです。

瞑想は心静かに自身のこころを見つめ、自我を離れ宇宙万物と一体感を得ることが目的です。

その境地に達した時に真理が見えてくると言われます。

彼らと同じ境地に至ることは常人にはとても難しいことです。

仏陀やイエス、孔子の教えは現代にも引き継がれています。

聖人の方々の教えに共通することがあります。

”自分が嫌なことは相手に対し行うことは良くない”

”自分が“本当に”必要と思うことを相手に施した方が良い”

と言うことです。

それは相手に向けて何を目的とするかといえば”自立”させることです。
(一般的に自立は社会的自立を指しますが、ここでは意識的自立のことで広義的には社会的自立も範疇に入ると思います)

”自立”とは自身で何が良いのか悪いのか考え行動することです。

そして自身の言葉や行動には責任をとることです。

それが自分の中心軸を形成します。

そのためには各人の自立心が大事となります。

時に人は自分だけではどうにもならない事に遭遇します。

そんな時は援助が必要となります。

人はお互いが助け合わないと生きていけません。

しかし、頼りきっても良くはないのです。

もし自身で行動が起こせる時はサポートするに止め、やがて離れる事が大切となります。

善悪に対しても”社会的”に良いことか、”魂”のレベルで良いことなのか判断が変わります。

本来の”学び”は”人がどのように生きるか”を知るためのものです。

私たちが義務教育で学んできたものはあくまでも文部科学省が決めたガイドラインに従ってつくられたカリキュラムです。

現代で生きる上で本来、大切な事柄があります。

医学、哲学宗教、金融経済(お金)、近代の歴史などです。

今後、日本が国際社会で生きて行くためには必要なのです。

しかし義務教育においてはこれらの項目はさほど重要視されていません。

また教育者が思想的、政治的、宗教的に偏った考えをもつことは良いことではありません。

教える側にも“学び”と“自立”が必要なのです。

人はまず相手に対し意識がはたらいて、行動に移し事が生じます。

相手が何を思って自分に対して、何を言い行動をしたのか、それは感情から発したものなのか、ただ単に思いつきや損か得で考えたのか、本当に自分の事を思ってした行為なのか見極める必要があります。

もしそのことが何なのか理解出来、納得されれば”気”は流れます。

社会を良くしようと考えるなら、私たちは個人的なレベルでも社会的なレベルでも賢くなる必要があります。

そのためにまず“学び”が一番、大切と思います。

そうしなければ支配や管理しようとする側の言いなりになってしまいます。

それは共依存の関係からいっても”お互い”良くないことです。

社会的にみれば力のある方が有利です。

歴史をみても力の強い勢力が領土を拡大し植民地化しました。しかし二度の世界大戦以降、多くの国が独立し、そして国境が引かれました。
そして多くの地域で大きな戦争はなくなりましたが、未だに中東やアフリカ、南米、そしてアジアでも紛争が続いています。

日本においても近隣諸国との問題が続いています。

世界が変動した時に変革をもたらした多くの人物は良くも悪くもこのことを理解していました。

植民地からの独立運動、共産主義への革命、独裁政治、奴隷解放運動、二度にわたる世界大戦など、近代の歴史にて多く国でその指導者が大衆を動かし国を変えていきました。

日本でも明治維新において、多くの改革者が孔子や荘子の言葉を学んでいます。

それでも変革には争いが伴うのです。

世界的にみても、多くの変革にはファシズムによる戦闘により、多くの人命が失われ、地域が占領されていきました。

しかし、どの時代、地域においても、指導者がもし人を征服、支配しようとしても”気”は淀みを生じ、逆の流れが生まれます。

それは歴史を学べば分かります。

”魂”(スピリチュアル)のレベルでも人はそれぞれが”学び”のため”生”を与えられていると考えます。

“生きる”ことを通して人と人とがお互いの”こころ”の間に”深いもの”を刻みつけていくことです。

お互いが良くならないと”気”の流れは良くなりません。

それは一人一人が相手を尊重することによって成り立ちます。

人は、つい目の前にある問題に対し安易に答えを求めようとしてしまいます。

なかなか決着が出来ない事も多いのですがお互いが尊重し、安心できるような解決を望みます。

私自身のこと

私自身、いろいろ経験してきて分かったことがあります。

私は、自身の身体の不調や両親への辛い経験もあり、脱サラしてこの道を選びました。
当初は自分が人を治療することで良くなってもらえたら、自分も良いことだと思っていました。

しかし、物事は簡単に上手く行かず、多くの事例に関わることで自分自身が治療者としても、人間としても、未熟であることを痛感いたします。
そのため、ひたすら多くの”学び”を得ようとさまざまなことを習いました。

やがて”気”を体感出来る様になると、今まで分からなかったエネルギーを感じとることが出来るようになります。
エネルギーは目には見えず、しかも相互的に働くため、さまざまな事柄が現象だけでは分かりえないと知りました。

特に身体においては、意識が体に影響を与えることに気付きました。

いわば”気”のもとは意識なのです。

人の”気”を診ることで、やがて自身の”気”の状態を認識します。

気には波動があり、良い波動は落ち着いていて、良くない波動は荒いのです。

波動の法則では安定している方が、強く相手に影響を与えます。

治療を行うには、患者さんより、気が安定していて強くなければならないのです。

そのため、治療者は自分の意識に向き合うことが必要なのです。

その中で気付いたのは、自分が人に対して、”何を思っている”かでした。

そして、その思いの殆どが”独りよがり”であることに気付きます。
自分を知ることは自分の弱さを認めることで、それは辛く、苦しいことです。
繰り返し自我を探求し感情を見直すことで、改めて物事の本質に対して、考えてみるようになりました。

それは自分対しても、人に対しても”何が良いのか”ということでもあります。

病気を治すことは、単に治療者のみの問題ではないのです。

もちろん多くの知識と技術が必要ですがそれ以上に患者さんにとって問題点を知って貰い、どうすれば良いのか分かって貰うことが必要なのです。

施術で”気”を動かすことはある意味、施術者が患者さんの問題に対して受け負うことなのかもしれません。

それは治療者にとっても、施術することは自分自身のための”学び”であると思っています。

祈りについて

“人に対しての強い思い”は、時として良くない結果をまねいてしまいます。

殆どの場合はそのエネルギーはマイナスです。

人に対し、怒りや憎しみ、中には怨みや妬みといった恐ろしいエネルギーを発している方もいます。

また相手の方が大切と思いながらも心配のエネルギーを送ってしまうこともあります。
“心配”は相手に対しての自分の不安から生じたものなのでエネルギーはマイナスの波動です。

マイナスの感情をもつことは、自分に対しても相手に対しても良くないことなのです。

なぜなら相手に対しマイナスなエネルギーを発している自分自身もマイナスなエネルギーになってしまうからです。

これはいわば“墓穴を掘っている”ことになるからです。

大切なことは”祈ること”なのです。

自分に対して良くない相手に対しても”祈ること”なのです。

こころを穏やかに相手に対して本当の幸せを祈ることです。

これは“人”に対しても“霊”に対しても同様です。

本来、大切なのは各個、全ての方々が良くなることを願うことなのです。

“祈り”のエネルギーはプラスです。

それは相手に対しても自分に対してもプラスの作用が働きます。

ただし、祈りの中に怖さや不安などのマイナスな波動が入ると良くありません。
注意すべきことです。

人は自分の思いが強く、時に正当化して、過ちを犯してしまいます。

純粋に相手のことを思うことが大切なのです。

波動の法則では相手にマイナスの波動がなければマイナスエネルギーは作用出来ないのです。

祈りの方法は、顔の前20センチくらい離して両手を合わせます。姿勢は立位、または正座、もしくはイスに座った状態で背筋を伸ばし、肩の力を抜いて合掌します。
額に太陽のような大いなる光をイメージして、対象の相手の方、自分に関わる全てのご先祖、そして自分と関わる全ての人、さらには自分を含め、全ての存在に対し、善くなることを祈ってください。

祈りのエネルギーは”浄化”をもたらします。

全てはエネルギーの法則で成り立っています。

自分本位のマイナスエネルギーが強ければ事は安易には進みません。

時には継続と忍耐が必要です。

それでも地道な祈りが人に共感し、やがて大きな力になります。

多くの方が良いエネルギーを発すれば必ず変化がもたらされてくれると思います。

霊的な影響について

病気には様々の原因が複合しています。

多くの場合、年齢、性別、生活環境、生活習慣、遺伝的要因などにより肉体的、精神的にストレスが加わり、病気が発症してしまいます。

特徴的な状況でないかぎりストレスと病気の因果関係は把握しづらいと思います。

物や意識には、それぞれに固有のエネルギーが存在しています。

東洋ではこのエネルギーを“気”と呼んでいます。

全ての事柄には多くのエネルギーがいろいろに関与しして“事”がなされています。

このエネルギーの重なりあった空間が“場”であり、複合化された特有のエネルギーをつくっていきます。

“場”は身体だけではなく、場所や人間関係、広くは社会にもみられます。

この“場”の状態が全体的にプラスなのかマイナスなのかが大事になってきます。

東洋医学では病気に対して、身体の“気”の状態がマイナスに傾いていると診ます。

そのため治療ではこれらの要因を外していきます。

当初、負担の大きいものから除いていき、外せないものに対しては影響を少なくするため要因の関与を少なくするか、または融和出来るように耐性をつけていく方法をとっていきます。

症状の緩和がみられれば安定した状態を保つような生活状況を見直していきます。

最終的にはマイナスのエネルギーに対して心身とも干渉しない状態をつくり、自然治癒により、本来の身体がもつ正常な状態に戻していくことを目的にしています。

エネルギーには量的(力)、質的(情報)双方から成り立ち、相互的に関与します。

例えるなら“怒り”には元となる原因があり、自己否定されたと感じてしまう自らの心があってエネルギーが生じます。もし自身のことが肯定されれば“怒り”のエネルギーは縮小されます。

このように状況下の“場”のエネルギーをどう読み解くかが治す上での重要な“鍵”となります。

多くの場合は物理的、精神的な原因が多いのですが時に“霊的”なことも含まれているようです。

一般の医療では心身まで扱いますが精神領域での治療ではカウンセリングか薬物投与が主流です。

現代の医療においては“霊”を扱うことはタブーです。
霊的な事象は公には確証が出来ず、結果を視ていくことでしか判断出来ません。

ただ生きている人での“思い”も人と人の間で相互的に身体に何等かの状態を現していくことも多くあります。

強い思いは“念”となり、時には空間を越えて伝わることもあります。

あまり深く思い過ぎると身体の調子も崩します。

もし他人に対して強い“念”を持つと相手に対し時として何等かの変化を与えてしまうことになります。

このことは歴史的にみてもどの地域においても呪法としてその痕跡が残されています。

古代においては、人々は“神”や“霊”に対して祈りました。

その一部は現代でも祭事や呪法として伝承されています。

ネットにおいては多く語ることは誤った認識をまねいてしまうので、多く語ることはできませんが事例をみると驚愕することもしばしばあります。

なかなか普通では解決出来ない状態は何等かの“霊的”関与がある場合があります。

”霊”もエネルギー体でありその実態は”思い”です。

ひと言で”霊”といってもいろいろなパターンがあります。

但し、霊”の多くは直接的に本人に対して敵意を持っていることは少ないように感じます。

多くは”霊”との波長の同調です。

ただし憑依される方の良くない”思い”と同調すると多くのトラブルに至ります。

先祖間においては、3代前以上になると顔も知りえませんので、生きている方の中で波長が合ってしまう場合に影響が出るように思えます。
これも何等かの因縁が存在しているのかもしれません。
また中には分家してお墓が異なったりして供養を求めている場合もあります。
現象に対しては様々なことが関与しています。

”霊”は興味本位で関わると良くない影響を受けることさえあります。
また、やたらに“呪法”を行ったりすると危険ですので止めていただくことを願います。

“霊的事象”は一例、一例に大切に扱うこととしていますので事例に対し慎重に進めていきます。

性について

性に関することはある意味、扱いが難しいところがあります。

過去、多くの権力者や宗教者が過ちを犯してしまっています。

性は命を育む”上でも大切なことですが、非常にその受け取り方が大事なのです。

性と云うのは大きく二面性を持っています。

それは“愛”と“欲”です。

これは非常に似ているようで真逆の性質を持ち合わせています。

性行為はどちらか一方が自分勝手で行えば、ただの自分本位の欲求を満たしているのみで、相手にしてみれば単なる行為で終わってしまいます。

そこには気持ち良さはあまり感じません。

よく中高年の男性の方が勘違いしているのは、“生殖能力が強いのが良い”と思われていますが、それは大きな間違いです。

自分と相手が肉体的にも精神的にも一体となるときにお互いに絶頂感に達し、そして一瞬でも全てから解放されます。

ヨガではタントラ(密教)による修法があります。

これは人間の快楽をもって梵我一如に至る行です。

そこには性交により自我を超越し、宇宙(神・ブラフマン)と自我(アートマン)が一体となる行です。

会陰部にあるムーラダーラチャクラには生命の根源力(クンダリニー)が存在します。

ヨガ行により、下方からエネルギーが身体内を通ってクンダリニーが頭頂に達したときに自我が超越されると云われています。

性は神に近づく行為であり、あたかも蕾が開いて花を咲かせ、受粉し実をつけるがごとく、生命を生み出す、神聖な行為でもあります。

男性は射精時、極一瞬ですが女性は数分に渡りオーガニズムが持続します。

脳波を調べるとリラックスをしているときに現れるアルファ波のうち周波数の低い領域をスローアルファ波といいますが、その位置で高いポテンシャルのエネルギーを持った状態を”覚醒シータ波”と呼び、深い瞑想状態の時やインスピレーションを受ける時、またヒーリングを行う時にも表れる波形が、オーガニズム時でも現れるとのことです。

究極の性行為は神の領域の近くまで達します。

その一方で性は相手を支配し服従させてしまうことも行います。

そのためお互い付き合うことが良くないのに離れることも出来ず、DVやストーカーなどトラブルに至ることもあります。

まず、男女間で付き合うときは性行為をしてよい関係なのか判断しなければなりません。
それは社会的にも倫理的にも大事なことです。

大切なのは他の人間関係と同様に性においても、お互いの気持ち(良さ)を理解出来ることです。

追記)

性を対象に精神領域で向上をはかる方法や行があります。

インドのタントラヨーガや中国の房中術などが有名です。

あくまでも私の考えですが性によって霊的向上が出来るのはチャクラでいえばアナハタ(胸部)までと思ってます。

愛情が肉体で昇華出来るのはアナハタから下部のチャクラまでで上部のチャクラの開発においてはエネルギーが肉体から精神に移行していきます。

ヴィシュダ(浄化)、アジナ(光明)、サハスラーラ(越我)の上位の各チャクラではもはや肉体からの欲からむしろ離れていきます。

人は悟りを開いても生きているかぎりは人(情)からは離れることは出来ないのも事実です。

性を扱うのは一時的にエネルギーを高め、次の段階で逆に離していくため非常に難しいのです。

あえて高まった性のエネルギーを抑圧してしまうとそのエネルギーは頭に上り逆に性に感情を支配されます。

時間をかけて行うことが大事と思います。

 

 

 

能力開発について

瞑想など、リラックス下で精神統一を訓練すると心地良い状態で脳は覚醒状態を保ち、集中が出来るようになります。

これはアルファ波領域で脳波のポテンシャルが上がる時に生じます。

この状態は訓練することで日常でもインスピレーションが湧いたり、自分の力を最大に発揮したりすることが出来るようになるようです。
実際、能力開発の手段として多くの研究機関やセミナーなど活用しています。

さらに波長が低くなりスローアルファ波以下の領域でポテンシャルが高くなると覚醒シーター波と言って、深く、良い瞑想出来た時や、一瞬ではありますが性的なオーガニズムに達したときなど、一時的でも自我からの解放した領域に入る状態ではないかと考えられます。

ただし脳波の研究分野においては一般には睡眠領域に至るため重要視はされてないようです。

余談ですが何かが変化するときに独特な空間が一瞬、生じます。
陰と陽、幽と顕(死と生)、昼と夜、睡眠と覚醒、といった次元が変化する時、とある状態で通常では見ること、感じることが出来ない“何か”を意識(脳)は感じ得ることがあります。超常的な領域で何かが関与するのではと思いますが脳波の研究においてはタブーとのことのようです。

注;脳の疾患でも特徴的な脳波が出現するとのことです。特徴的な異常があれば医療機関で検査されてください。

治療時における脳波の変化について

治療中、施術者と患者さんとの間に脳波がシンクロする現象がみられます。

殆どの場合、患者さんは緊張傾向にあります。

簡単に脳波を説明いたしますと精神的緊張の強い順に波長が高く、ガンマ波、ベーター波、アルファ波となり、さらに低くなるとシーター波、デルタ波となり睡眠状態になります。

通常、仕事などで緊張している時に脳波はベーター波領域からさらにはガンマ波領域に有ります。

緊張が強すぎると脳波自体、測定出来ないこともあります。

ベーター波領域は普段、仕事などをしている状態で、ある程度の緊張状態で集中されている状態です。

短期的集中では、仕事がはかどり、気持ち的にも良い状態ですが長時間行っていると疲労も強く感じるようになります。

ベーター波より波長の低いアルファ波はよりリラックスした状態です。
アルファ波はファースト、ミッド、スローと3段階に分かれています。
波長が低くなると、よりリラックスした状態となります。

治療者側が、もしアルファ波領域で治療を行うと治療者と患者さんの脳波がシンクロして患者さんの脳波がリラックス状態であるアルファ波領域に移行していきます。

さらにリラックスが進み、アルファ波領域より波長がさらに低くなれば、シーター波領域に入り、うとうとしはじめ、さらに波長が低くなればデルタ波領域に入り熟睡してしまいますが深いリラックスは治療時において自律神経に逆に影響を与えてしまい、あまり良いとは言えない感じがいたします。

通常はある程度、リラックスすることで疲労が回復して心身とも楽になります。

アレルギーの治療について

アレルギーなどの治療を行うときは基本的にはまず原因物質の除去から行います。

同時にその物質のエネルギーに対し抵抗力をつけていきます。

そしてある程度抵抗がついたところで物質と接触し状態を観察していきます。

中には複合的にエネルギーが作用していることも多々あります。

意識を変えてもらう事も必要になります。

また難しい場合は時間がかかることもあります。

アレルギーの原因

■吸入源:花粉、花、香水、ホコリ、塗料、ホルムアルデヒドなど。

■経口源:食物、飲料物、ビタミン、薬、食品添加物など。

■接触源:繊維、化学物質、化粧品、家具、家庭用品など。

■注射源:昆虫噛傷、昆虫刺傷、注射薬、人工ワクチンなど。

■感染源:ウイルス、バクテリア、感染した人間との接触など。

■物理力:熱、冷気、湿気、水分、霧、風、乾燥、太陽光線、音など。

■遺伝的因子:両親、祖父母からの遺伝病や遺伝的傾向など。

■カビや真菌:カビ、イースト、カンジダ、寄生虫など。

■感情的因子:過去や現在の多様な出来事からの痛みを伴う記憶。

アレルギーについて

普段、何気なく食べたり飲んだりしている物や健康によいと思ってとっている薬類や食品が病気の要因となっていることも多くあります。

多くの方には無害もしくは良いというものでも、特定の方には過敏反応を示してしまう物もあります。

また、痛みや多くの感染症、免疫疾患、代謝異常などに、特定の物質や事柄、動作、感情などが治癒を阻害している事が多々あります。

花粉症や喘息、アトピー性皮膚炎、シックハウス症候群、化学物質過敏症などが有名ですがその他、多くの病気に深く関わっていることがあります。

多くの場合、呼吸器、消化器、泌尿器などの身体の粘膜系の器官に作用します。

粘膜に対し免疫が過剰に反応し炎症を生じます。

軽度の炎症は局所の腫れにより痛みや痒みなどですが、ひどくなると炎症が悪化し、組織は腫れ上がり、多くの機能に異常を生じます。
身体もだるくなり生活に支障をきたします。

さらにはひどい喘息やアナフィラキシーショックなどのように生命に危険を及ぼしてしまうこともあります。

またその他の症状としては筋肉の過緊張による痛みやめまいや吐き気などの自律神経系の異常を示す例も有ります。

近年では多種多様の食品添加物(酸化防止剤、防腐剤、着色料など)や再生油など使用した食品がスーパーやコンビニなどにならんでいます。

これらの食品は少量食べても直ぐに大きな変化は出ませんが長期間の摂取や常食化、また免疫力の低下に伴いアレルギーによる粘膜や皮膚の炎症症状を現します。
特に乳児や小児には注意が必要です。

またアレルギー症状は感染菌やウイルスの羅患によって各関節や軟部組織に異常を生じ易くします。

加工された食品に使用されている添加物などにより本人が日常殆んど気づかない状態で脳の働きが低下していることがあります。
特にスナック菓子や菓子パン、嗜好性の強い飲料をはじめ合成着色料、合成甘味料や酸化防止剤などの添加物が多く入った食品は脳に対して一種のアレルギーを生じ機能低下します。

症状としては頭がボッーして眠くなったり、思考力、記憶力の低下、気分が落ち着かない、または落ち込むようになったり、イライラしたりし精神的に不安定な状態を引き起こします。

万物には全て固有の波動が在ります。
実体の在る物や無い物、場所や空間にも波動は存在しています。

身近にある生活用品や食べ物、ペットなどの自分の周りにあるすべてのもののエネルギーや意識や感情などが自分を含めて、お互い干渉し合っています。
自分では良いと思って買ったものも実は良くない波動を持っていることも多いです。

大切なのは対象となるもののエネルギーが自分に合うか、合わないかということです。